満願寺窯の食器・陶器
満願寺窯の食器・陶器

新作の陶器

作品一覧

満願寺窯の魅力

自然から生まれた釉薬

釉薬は植物や野菜を原料に独自に作り出した「自然灰釉」。
自然ならではの独特の深みのある色や質感が特徴です。使い込むことで貫入の表れや、色味はより深くなり、変わりゆく器の風景を愉しむことができます。

自然灰釉を詳しく

満願寺窯の新しいライン

満願寺窯の特徴である自然灰釉、手びねりといった自然を表現する作風はそのままに。
満願寺窯の後継者として、初代とは異なる作品もご用意しています。

作家について

新作の陶器

展示会・イベント

絵付けワークショップをやります!

ひねる

8月23日(土)、8月24日(日)
14時~21時
熊本市中央区城東町5-18(picnic1F)

展示会・イベント

コーヒーカップ展始まります

北川麦彦 PopUp

2025年8月8日(金) ~ 9月2日(火)
Open 11:00-17:00
熊本県上益城郡山都町下市57

展示会・イベント

銀座・手仕事直売所へ初出店となります!

第17回 銀座・手仕事直売所

025年9月17日(水)~ 23日(火・祝)
午前11時-午後8時
東京都中央区銀座3-6-1 
  • 展示会

銀座・手仕事直売所へ初出店となります!

松屋銀座の8F イベントスクエアにて、毎年行われる 「銀座・手仕事直売所」に初出店させていただくこと ...

  • 展示会

絵付けワークショップをやります!

今年もやりますお盆越えのひねるin picnic camp@camp.kaopi@chaos.pic ...

  • 展示会

コーヒーカップ展始まります

8/8より熊本は山都町にあるアパルトマンコーヒー @appartement_coffeeアルボアイス ...