満願寺窯より

満願寺窯の阿蘇
満願寺から

GWのお出かけ先に・・

福岡飯塚カーネル食堂 @karnelshokudou さんにて
器の展示を

カーネル食堂から徒歩1.2分のところにある
アートスペースカーネル @art_space_karnel
にて『北川麦彦民族博物館』を
開催します

民族、文化、宗教
いろいろな国、地方の民族や慣習を見聞きするのが好きで。

焼き物という文化はメソポタミア文明に文字の発明と共に伝達手段として生まれ、壺や建築タイルなど当時の暮らしに伴って
発展していったといわれています。
そうやって古代に想いを馳せながら
作っていたらやってみたくなりました民族博物館。

民族博物館というにはだいぶ仰々しいですが
〜変なものはたくさんあるといい〜
というサブタイトルで幾分マイルドな気持ちで展示に
挑みます。

GWは飯塚でお待ちしてます!

詳しい会場情報は、「展示会のお知らせ」をご覧ください。

https://www.manganjigama-m.com/exhibition/%e3%80%8c%e6%b0%91%e6%97%8f%e5%8d%9a%e7%89%a9%e9%a4%a8%e3%80%8d%e5%80%8b%e5%b1%95%e3%81%ae%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%ab%e3%81%a7%e3%81%99/

詳しくはこちらをご確認ください。