作品
佇まいも美しい使い勝手のよいお皿シリーズ 第二弾
とても品のあるお皿シリーズ第二弾です。今回はあずきの釉薬たちのお皿です。
あずきで思い浮かべるのは赤紫色の濃い目の色ですが、釉薬にするとこんなに明るく艶のあるベージュに変身してくれます。
高台がしっかりあるので、取り皿として使うよりもむしろ、小ぶりですが主役になりうる一皿です。
花器としても合いそうな雰囲気をもちます。
高台があるお皿のため、持ちやすく、食卓に並べても他のお皿の邪魔をしません。
和え物を量少な目で出すとおしゃれ度増しそうですね。
手にフィットする形で出番も多いでしょう。あずきの優しい色で食卓を彩ってみてください。
【タイプA】
小豆の釉薬で月の影のようなお皿の中に陰影を持つタイプ。
【タイプB】
小豆の釉薬です。タイプAに似ていますが、影の部分が薄くタイプAよりほんの少し浅めです。
(手びねりのため形が必ずしも均一ではありません)
【タイプC】
小豆の釉薬です。3つのタイプの中で一番艶のある仕上がり。また他の2つタイプより少しだけ深めです。
(手びねりのため形が必ずしも均一ではありません)
釉薬 | あずき |
---|---|
サイズ | 長さ24cm / 幅24cm / 高さ1cm |
素材 | 陶器 |
商品番号 | bowl_for_rice_013 |
※手作りのためサイズは若干異なります。
◆その他
電子レンジ・食洗機、使用可能です。
※海外の食洗機用の洗剤はご使用前に釉薬が剥がれないかをお確かめ下さい。
手作りによる特徴
釉薬の流れや、石はぜなど自然の美しさや手作りによる個体差を楽しめるのも陶器の魅力です。満願寺窯の作品は轆轤(ろくろ)を使わない手びねり、植物による自然灰釉を使い薪で焼くことで、土や植物の個性が陶器に現れ、ひとつひとつに個性があります。
佇まいも美しい使い勝手のよいお皿シリーズ 第二弾
¥4,224 (税込)